自然観察日記

身近な生物と人と環境の関りを再考するブログ。つまりは飼育栽培観察日記。

シダ植物

[胞子培養] 7−8日目 ようやくエレファントティス胞子に変化が!

培養7日目 形がしわしわで未成熟の多かったエレファントスティスの胞子がようやく発芽しました。 リドレイとエレファントティスでは葉緑素ができはじめました。

[胞子培養]1日目 ビカクシダ(リドレイ、エレファントティス、マダガスカリエンセ)の胞子をお手軽ティッシュ培地に蒔く

胞子がしっかり生きているか、成熟しているかを確認し、発芽初期の芽の状態を観察しようと思うので今回はお手軽ティッシュ培地を使いたいと思います。 この培地は時々種子植物で使うのですがあくまで発芽の確認用です。古い種子でちゃんと発芽するのかわから…

[文献紹介]ビカクシダ実生期の施肥が成長に与える影響

ここではシダ植物に関する文献を日本語で紹介していきます。最後に引用をつけておきますので必ず原著論文を参考にしてください。 ”THE EFFECT OF FERTILIZER ON GROWTH OF STAGHORN FERN AT SEEDLING STAGE” Sawat Pimsuwan et al. 2016 タイトルにある…